ホーム > 日々の活動の様子 昔体験(3年生) 漕代公民館の館長さんに来ていただき、3年生が昔体験をしました。米ができるまでの話を聞いた後、餅を切ったり、あられいりをしたりしました。最後に「あられ茶」をいただきました。 タグ:2019年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 流れる水のはたらき(5年生) 日々の活動の様子 修学旅行3昼食 日々の活動の様子 たこあげ(2年生) 日々の活動の様子 おいもパーティー(1・2年生) 日々の活動の様子 東部中学校区人権フォーラム実行委員会(6年生) 日々の活動の様子 平和学習会 前の投稿 まごころ給食 次の投稿 学校保健委員会(5・6年生)