コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2024年9月24日

マジックショー

萩原善洋さんにマジックショーを見せていただきました。 空だった鳥かごから鳩が出てきたり、切り刻んだはずの新聞紙が元通りに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

甲南パーキングまで帰ってきました。

甲南パーキングまで帰ってきました。 ここまでは時間通りにですが、おおよその学校到着時間は絆ネットでお知らせします。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

太秦映画村

太秦につきました。 お昼ご飯を食べて エネルギー全開で遊びます。 今から帰路に着きます。    

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

龍安寺

龍安寺に到着。 石庭の美しさに、「あー」と声がもれました。 本当に美しい❗️ ミニチュアもあ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

金閣寺

金閣寺は、ピッカピカ。 思っていたよりピッカピカ。 グループ写真も撮れます。10人以下だから。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

銀閣寺

銀閣寺に着きました 落ち着いた雰囲気の銀閣寺。 このプリンはなんだ? ブラタモリで見た道だよ。 次は、金閣寺へ。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月20日

修学旅行2日目のはじまり

おはようございます。ぐっすり眠って元気に目覚めた8人です。 美味しい朝食に大満足の笑顔。 中庭で記念撮影 四葉&#x1f...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月19日

ユースホステルで

ベットメーキングを自分でして、 男の子の部屋では 女の子の部屋では、 美味しい夕飯をいただきました。 中庭で記念撮影 ハ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月19日

ユースホステルに到着

ユースホステルに到着しました。 にもつのせいりをして、夕飯です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月19日

修学旅行 清水寺

知恩院から清水寺に歩きました。 いろいろな店を見ながら、 清水寺に到着。 今年の一文字は、 音羽の水では、どの水を飲もう...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 166
  • 167
  • »

行事予定

  • 8 19
    行政チャンネル取材9:00~
    2025年8月19日
  • 8 21
    校内研修AM、職員会議PM
    2025年8月21日
  • 8 27
    学習会9:00~10:00
    2025年8月27日
  • 9 11
    13456年 町別下校13:15、 2年生下校14:20
    2025年9月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日

カテゴリー

  • 学校だより (178)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,411)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 71072
今日の訪問者UU数 : 20
昨日の訪問者UU数 : 23
総閲覧数 : 855089
今日の閲覧PV数 : 67

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る