コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2016年6月15日

大豆の種まき(幼稚園、1年、2年)

14日(火)に幼稚園児と1,2年生が伊勢場の体験農場で伊勢場の皆さんにお世話になって、大豆の種まきをさせていただきました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月14日

アニマシオン 全学年

14日(火)三雲おはなしの会から3人の方に来ていただいて、アニマシオンをしていただきました。ぎんなん山に住む「やまんば」...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月11日

運動会の練習

連休明けからずっと雨で、運動会の練習が運動場で出来ずにいます。11日(水)の4限目には、体育館で、初めて全校練習をしまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月10日

プール掃除

9日(木)の5,6限に5、6年生と職員でプール掃除をしました。朝は、小雨が降ったりしていましたが、プール掃除を始めるころ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月9日

パッカー車体験 4年

8日(水)に松阪市環境生活部清掃事業課の職員2名の方に学校に来ていただいてパッカー車体験やごみの分別について学習をしまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月7日

リコーダー講習会 3年

6日(月)に3年生が、リコーダーの講師の方に来ていただいて、リコーダー講習会を行いました。 リコーダーの演奏の基礎を丁寧...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月6日

6年生社会見学

6月3日(金)に6年生が奈良に社会見学に行ってきました。最初の見学地、東大寺は相変わらずのすごい人でしたが、7人のフット...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月6日

南豊リーグ

6月5日(日)南豊リーグが行われました。あいにくの雨でしたので、ソフトボールは中止になりました。 バレーボールは、東部中...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月2日

心肺蘇生法講習会

6月1日(水)午後7時から、漕代小学校の体育館で心肺蘇生法講習会を行いました。松阪地区広域消防組合松阪消防署南分署の職員...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年6月1日

大人気、一輪車

最近、一輪車が大人気です。1年生から6年生までどの学年も挑戦している子がいます。一輪車を使いたい子がいっぱいで、一輪車の...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • …
  • 165
  • 166
  • »

行事予定

  • 6 25
    町別下校14:05、司書来校AM、定時退校日
    2025年6月25日
  • 6 26
    小中交流会PM、PTA発足準備委員会18:30~
    2025年6月26日
  • 6 27
    ALT来校日、なかよしクラブ①
    2025年6月27日
  • 6 30
    4年生交流学習(1・2限)
    2025年6月30日
  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日

カテゴリー

  • 学校だより (177)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,408)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 69149
今日の訪問者UU数 : 34
昨日の訪問者UU数 : 50
総閲覧数 : 844447
今日の閲覧PV数 : 158

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る