コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2016年11月2日

学窓会幹事会

11月2日(水)に第3回の学窓会幹事会を校長室で行いました。本年度は、学窓会の通信の発行の年ですので、各地区から集まった...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月31日

芋ほり、幼稚園、1年、2年

今年も伊勢場の皆様方にお世話になり、芋ほり体験をさせていただきました。5月31日につるさしをさせていただいたさつま芋が大...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月28日

情報セキュリティ学習5・6年

28日(金)の2限目に子ども支援研究センターの楠堂先生に来ていただいて、5・6年生が情報セキュリティ学習を行いました。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月28日

平成28年度 文化祭のご案内

きたる11月20日(日)に文化祭を開催いたします。 当日はバザー等も開催しております。みなさまお誘い合わせのうえ、ご参加...

カテゴリー お知らせ
2016年10月27日

『漕代小学校だより№8』

10月27日付で『漕代小学校だより№8』を発行しました。 『漕代小学校だより№8』

カテゴリー 学校だより
2016年10月27日

公開授業2年

漕代小学校では、教員の授業力向上のために年2回の校内公開授業を行っています。全教員で授業を参観して事後検討会をもって研修...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月26日

社会見学3・4年

25日(火)に3・4年生が社会見学に行ってきました。 最初は、松阪警察署に行きました。警察官の服装をした女性警察官2人の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月25日

学年行事5年

24日(月)の5・6限目に5年生が学年行事を行いました。 5限目は体育館で親対子どもチームで、ソフトバレーボールの試合を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月24日

敬老会

10月23日(日)に体育館で、敬老会・趣味クラブ発表会が行われました。 小学校からは、3年生が参加し、「いちろうさんのま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年10月23日

学年行事2年・4年

21日(金)の1・2限に2年生が、3・4限に4年生が学年行事を行いました。 2年生は、体育館でレクリエーションをしました...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • …
  • 165
  • 166
  • »

行事予定

  • 5 27
    閉校記念イベント大遠足(大阪・関西万博へ)
    2025年5月27日
  • 5 28
    町別下校14:05
    2025年5月28日
  • 5 28
    司書来校AM
    2025年5月28日
  • 5 29
    夢の図書室づくり準備員会(5年生)16:00~
    2025年5月29日
  • 5 30
    ALT来校
    2025年5月30日

カテゴリー

  • 学校だより (175)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,403)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 67701
今日の訪問者UU数 : 9
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 837609
今日の閲覧PV数 : 13

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る