コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2017年2月28日

バイキング給食 6年

6年生の卒業をお祝いして、今日はバイキング給食でした。バイキングですから、幾つかをセレクトしていくのですが、今年の6年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月28日

『漕代小学校だより№14』を発行しました

2月28日付で『漕代小学校だより№14』を発行しました。 『漕代小学校だより№14』

カテゴリー 学校だより
2017年2月28日

昔の道具 3年

村田公民館長さんに学校に来ていただいて、3年生が、昔の道具・昔の暮らしについて教えていただきました。まずは、体育館前の郷...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月27日

卒業にむけて

3月18日(土)の卒業式に向けて色々な準備が始まっています。今日は3月1日(水)に行う「6年生を送る会」で6年生に渡すプ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月23日

すごーく長い「くさり」ができたよ!

もうすぐ3月。 校内では、卒業式にむけての準備が始まっています。卒業する6年生のため、各学年で手分けして体育館や校舎内を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月22日

ロング休憩

毎週水曜日のお昼休みは、掃除なしのロング休憩となっています。 思いっきり子どもたちが遊べる時間です。22日のロング休憩は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月20日

ちゃちゃもランチ

今日の給食はちゃちゃもランチで松阪の特産品が登場しました。今日のお昼の放送原稿を紹介します。 今日の献立は、セルフジャン...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月17日

図書委員会 紙芝居

13日(月)15日(水)16日(木)の20分休みに、図書委員会の子どもたちが図書室で紙芝居をしてくれました。1年生を中心...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月15日

ドッジボール集会

寒さも少しやわらいだ水曜日の午後、全校児童が参加してドッジボール集会が行われました。 低学年(1~3年生)、高学年(4~...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月14日

卒業旅行

10日(金)に6年生が卒業旅行で志摩スペイン村に行ってきました。何校か卒業旅行に来ていましたが、乗り物にはスイスイ乗るこ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • …
  • 165
  • 166
  • »

行事予定

  • 5 27
    閉校記念イベント大遠足(大阪・関西万博へ)
    2025年5月27日
  • 5 28
    町別下校14:05
    2025年5月28日
  • 5 28
    司書来校AM
    2025年5月28日
  • 5 29
    夢の図書室づくり準備員会(5年生)16:00~
    2025年5月29日
  • 5 30
    ALT来校
    2025年5月30日

カテゴリー

  • 学校だより (175)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,403)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 67700
今日の訪問者UU数 : 8
昨日の訪問者UU数 : 34
総閲覧数 : 837608
今日の閲覧PV数 : 12

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る