コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2024年5月8日

演劇鑑賞会

大型連休あけは、誰だって気分が下がります。 そんな連休あけに楽しい企画を準備しました。 空を飛びたいと考えたかえるが、何...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月7日

遠足

松阪市総合運動公園に遠足に行きました。 まず、全校ドッジボール大会をしました。 低学年のなかまを気遣って、そっと投げたり...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月26日

5年生 田植え体験

今年は、オペレーターの青木さんにお世話になって田植え体験をしました。 他にも、営農組合や漕代市民センターの方々、公民館長...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月23日

学校だより NO.3

カテゴリー 学校だより
2024年4月20日

授業参観・PTA総会・学級懇談会

授業参観の様子 1年生は、ちょっぴり緊張。 6年生は、いつも通り授業に集中。 PTA総会の様子 学級懇談会 1年生 2年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月19日

学校だより NO.2

カテゴリー 学校だより
2024年4月19日

学校だより NO.1

カテゴリー 学校だより
2024年4月18日

今年度最初の委員会活動

今年度最初の委員会活動の様子です。 はりきって活動できました。💮 児童委員会 図書委員会 環境・掲示委員...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月17日

登校見守りボランティアさんとの顔合わせ会

小学生や中学生の子どもたちが、安全に登校できるように、 雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も毎日毎日みなさんのために、 交...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月16日

交通安全教室

交通安全教育指導員の「とまとーず」の方々らに来ていただき、交通安全教室を開きました。 まず、ヘルメットの必要性や正しいか...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 166
  • 167
  • »

行事予定

  • 8 21
    校内研修AM、職員会議PM
    2025年8月21日
  • 8 27
    学習会9:00~10:00
    2025年8月27日
  • 9 11
    13456年 町別下校13:15、 2年生下校14:20
    2025年9月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日

カテゴリー

  • 学校だより (178)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,411)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 71179
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 855675
今日の閲覧PV数 : 3

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る