コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2018年3月23日

2.修了式・離任式

3月23日(金)平成29年度の修了式を行いました。卒園式・卒業式で、歌に呼びかけに頑張ってくれた子どもたちでした。とても...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月23日

ありがとうございました

卒業記念植樹のさくらのつぼみがピンク色にふくらみ、もう今にも咲きそうになっています。 幼稚園庭の白モクレンは、満開になり...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月20日

卒園式

3月20日(火)に漕代幼稚園の卒園式を行いました。 来賓・保護者の皆様方に見守っていただいて、5人が卒園しました。5人の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月16日

『漕代小学校だより』№14を発行しました

平成30年3月16日付で、今年度最終号を発行しました。 ご一読ください。 『漕代小学校だより』№14

カテゴリー 学校だより
2018年3月15日

卒業式にむけて

今日の4限目、体育館で1・2・3年生が卒業式会場を飾る「桜の木」を作りました。あらかじめ担任が描いた木の上に、子どもたち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月14日

白モクレン

幼稚園庭の白モクレンが咲きました。卒業式・卒園式に華を添えてくれる白モクレンです。 今年初めて1個咲いたと思ったら、夕方...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月14日

『漕代小学校だより』№13を発行しました

平成30年3月9日付で『漕代小学校だより』№13を発行しました。 今回は、学校評価アンケート結果を掲載しています。 ご一...

カテゴリー 学校だより
2018年3月9日

卒業式の全校練習

3月9日(金)の3限目に初めて、全校揃って卒業式の練習をしました。 1年生から5年生の呼びかけと、歌の練習をしました。今...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月7日

全校集会

3月7日(水)の5限目に3月の全校集会をしました。本年度最後の集会になります。 後期の児童会役員のみんなが、最後の挨拶を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年3月7日

『漕代小学校だより』№12を発行しました

平成30年3月6日付で、『漕代小学校だより』№12を発行しました。 今回は第4回生活・読書習慣チェックシート(本校独自)...

カテゴリー 学校だより

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • …
  • 166
  • 167
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • 学校だより (177)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,410)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 69942
今日の訪問者UU数 : 8
昨日の訪問者UU数 : 61
総閲覧数 : 849573
今日の閲覧PV数 : 40

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る