コンテンツへスキップ
松阪市立漕代小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 学校だより
  • CSだより
  • 日々の活動の様子
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 教育目標
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
    • 沿革
  • 航空写真
  • 卒業生集合写真
2018年4月24日

『家庭学習の手引き』を配布しました

4月21日(土)の学年懇談会で本校の『家庭学習の手引き』を配布し、各担任から趣旨を説明させていただきました。 子どもたち...

カテゴリー お知らせ
2018年4月22日

保育参観がありました。

4月21日の午後は保育参観でした。保護者の方と一緒に「こいのぼり」作りをしました。世界に一つだけのオリジナルこいのぼりが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月21日

本日は授業参観でした。

今年度初めての授業参観でした。 子どもたちはおうちの方に見てもらっていたので、いつもより張り切っていたようです。 授業参...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月20日

園庭にて

併設園のよいところです。20分休憩には園庭で遊んでいる児童の姿を見かけます。ボールを譲ったり優しく声をかけたりしてくれて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月19日

認証式がありました。

昨日は前期の児童会本部役員、学級役員、児童会代表委員の認証式があり、みんなに紹介しました。代表の子を中心にみんなで素敵な...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月18日

全国学力・学習状況調査、スタディチェック

4月18日(火)に6年生が全国学力・学習状況調査を、4・5年生がスタディチェックを行いました。 どの学年も集中して、頑張...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月17日

給食も始まりました。

先週から始まった給食。おいしくいただいています。たくさん食べてすくすく育ってくださいね。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月16日

新年度がスタートしました。

4月6日に入学式が行われ、14人の新入児童を迎えました。漕代幼稚園3人、漕代小学校77人計80人でスタートしました。保護...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年4月13日

『漕代小学校だより№1』

新しい年度が始まりました。4月10日付で『漕代小学校だより№1』を発行しました。ご覧ください。 『漕代小学校だより№1』

カテゴリー 学校だより
2018年4月13日

授業参観・PTA総会のご案内

4月21日(土)に授業参観とPTA総会を開催いたします。 詳細はPDFファイルをご覧ください。 授業参観・PTA総会のご...

カテゴリー お知らせ

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • …
  • 166
  • 167
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日

カテゴリー

  • 学校だより (177)
  • CSだより (12)
  • お知らせ (65)
  • 日々の活動の様子 (1,410)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

  • 暴風警報発令時の対応
  • 漕代小学校いじめ防止基本方針

松阪市立漕代小学校

〒515-0216
 三重県松阪市目田町207
 0598-28-2426
 0598-28-7786

総訪問者数 : 69950
今日の訪問者UU数 : 16
昨日の訪問者UU数 : 50
総閲覧数 : 849668
今日の閲覧PV数 : 135

カウント開始日 : 2020年10月12日

Powered by Quarro

トップへ戻る