ホーム > 日々の活動の様子 六年生の月の学習 教科書にはのっていないことも詳しく説明していただいたので、ノートにびっしり📓初めてわかったことを書いていました。 タグ:2021年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 6年生が社会科の学習で選挙(投票の意味)について学習しました。 学校だより 学校だより9月21日号 日々の活動の様子 キャンドルファイヤーがはじまりました(キャンプ7) 日々の活動の様子 社会福祉協議会から1年生に黄色い雨傘がおくられました。 CSだより / 日々の活動の様子 和楽器の良さを学びました 日々の活動の様子 タブレットを使った合同学習(機殿小学校と) 前の投稿 秋のたねまき 次の投稿 一年生二年生が伊勢場の方々と、ふれあい農園で芋掘り体験をしました。