ホーム > 日々の活動の様子 和食の日 5日(水)は、和食の日でした。献立は、「栗ご飯、牛乳、さんまの甘露煮、たくわん和え、けんちん汁」でした。 今の季節ならではの栗の入った栗ご飯が登場しました。同じく今が旬のさんまの甘露煮と一緒に秋の味覚の和食をいただきました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 食育(1・2年生) 日々の活動の様子 英語の授業(5年生) 日々の活動の様子 給食がはじまりました 日々の活動の様子 運動会 日々の活動の様子 卒業旅行 日々の活動の様子 PTA講演会・人権教育授業参観 前の投稿 ぎんなん 次の投稿 食育の授業