ホーム > 日々の活動の様子 糸車体験(1年生) 夕づる会のみなさんに来ていただき糸車体験をしました。道具の説明を聞いた後、自分たちで育てた綿を使って「種を取り出す」「綿を柔らかくする」「糸をつむぐ」作業を体験しました。自分で紡いだ糸を記念にいただきました。 タグ:2019年度 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 目を大切にしよう(保健室) 日々の活動の様子 ペットボトルロケットその2(4年生) 日々の活動の様子 修学旅行7旅館に到着 日々の活動の様子 学級遊び(5年生) 日々の活動の様子 給食の様子 日々の活動の様子 身体測定(1年生) 前の投稿 音楽(2年生) 次の投稿 理科(3年生)