ホーム > 日々の活動の様子 学校保健委員会(5・6年生) 「身近な植物と薬、身近な植物と中毒」という題で薬剤師の森本啓子先生にお話をしていただきました。身近に生息している植物が薬であったり、逆に毒であったり…子どもたちは興味を持って聞いていました。 タグ:2018年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校だより 『漕代小学校だより』№13を発行しました。 日々の活動の様子 幼稚園交通安全教室 日々の活動の様子 運動会練習(しょんがい) 日々の活動の様子 保育参観がありました。 日々の活動の様子 iPadを使った学習(4年生) 日々の活動の様子 敬老会(3年) 前の投稿 糸つむぎ体験(1年生) 次の投稿 食育授業(5年生)