ホーム > 日々の活動の様子 中秋の名月(6年生) 今夜は、中秋の名月。 そんな日に、理科の学習で「月」を学習する6年生。 今年も水谷潔先生にお越しいただき、月の満ち欠け、月と地球の距離、太陽の距離について 教えていただきました。 タグ:2024年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 租税教室(6年生) 日々の活動の様子 プール開き(3年・4年・5年・6年) CSだより CS通信 日々の活動の様子 サロンバスの中で 日々の活動の様子 5年生 田植え体験 日々の活動の様子 東部中校区公開研究会(11月29日) 前の投稿 なかよし班遊び 次の投稿 修学旅行 出発