Home > 日々の活動の様子 租税教室6年 1月26日(火)に6年生が租税教室を行いました。松阪税務署の方と松阪法人会の方々に来ていただいて、税金の仕組みや必要性について学びました。最後には、1億円の札束を見せていただき、持たせてももらいました。ずっしりと重かったです。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連記事 日々の活動の様子 / 2019年度 クラブ活動 日々の活動の様子 後期始業式、認証式、なかよし班顔合わせ 日々の活動の様子 食育(4年生) 日々の活動の様子 / 2019年度 音楽(2年生) 日々の活動の様子 / 2019年度 まごころきらきらカレー 日々の活動の様子 クリーン大作戦 前の投稿 配食サービス4年 次の投稿 埋蔵文化財センター出前授業4年